金曜クラス♪プライベートレッスン。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

Dec 19th, 2014

本日は流山市北部公民館にて美ヨガ♪ 暮れのせいか、なんと、プライベートレッスンでした。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

本日のIn and Outは『どうでした?この1年!』でした(^.^)

「あえて休む、あえて独りの時間をつくる、そのことで、次のパフォーマンスの質が上がる、ということを体感した1年だった」、

「できる奴ほど遊ぶ!的なぁ~」(^O^)。そう、活動と積極的休息を賢くバランス配分できる人こそ、真のイケてるオトナ!

さて、肝心の美ヨガは、ひとりひとり骨格・筋肉・柔軟性・腱の長さ等が異なるように、アジャストも人、それぞれ。

特にハイパーエクステンション(過伸展=腕であれば猿手のこと、脚は膝が伸びすぎてしまうことで反張膝とも言われる)気味の方はで関節を守っている靭帯や半月板などを痛めやすいので、べたーっと力任せに伸ばさずに、正しい位置を意識して少し慎重に。

膝が伸び切らなくても、その方の骨格にあった場所を探してゆく。

レッスン前に立ち寄ってくださったマタニティさんともおしゃべりを♡いろんな子どもが居て、正直戸惑うこともあるご時世。親の前ではいい子な子ほど、親に気を遣ってストレスが溜まっていて、親の知らぬ間に家庭の外で問題行動を起こしている。でも親は気づかない。それでいいのだろうか。いい子で居ることよりも、大切なことを我々大人が見失っている気がする。

ママ自身が、我々オトナが、楽しんでますか?毎日を。感じてますか?小さな小さな幸せを。感謝してますか?見えないものをも。

何が出来るかではなく、何もできなくても皆、平等で、存在自体が愛おしい。

疲れ果てた子どもは、あるとき、プツっと糸が切れてしまう。

習い事を詰め込むよりも、のんびりする時間、一緒に笑う時間、人を助ける時間、好きなことに没頭する時間、想像を巡らせる時間。なんだか無駄に見える時間が子どものココロを育ててゆく。

知識や教養ばかり詰め込んでもコンピューターには勝てない時代。

コンピュータと人間の大きな違いは、ココロ・コミュニケーション力・思いやり・共感力・独創性・レジリエンス(ストレス耐性)・複雑に入り混じる状況での問題解決能力。いわゆるヒューマンスキル、人間力。

現実は白黒どちらか、なんてことは少なく、グレーなことばかり。そのグレーな状況をも楽しんで、より良く生きようとするチカラ。

IQよりEQを大切にしてゆく時代である、ということを我々オトナがもっともっと意識してゆければな、思っています。

そして、さらにCQの方が必要なのでは?ということも言われています。

※EQ=Emotional Intelligence Quotient 心の知能指数

感情の自覚/感情の表現/他者の感情の理解/感情の推察力/感情の自己統制 (Self-Management)/他者の感情の統制/感情の自己管理 (Self-Control)

※CQ=Creativity Quotient(創造力指数)/Curiosity Quotient(好奇心指数)/Communication Quotient(コミュニケーション指数)/Cultural Quotient(文化指数)/Children Quotient(子ども力指数)などと言われている。

アラン・グレジャーマン著『人はみな「ビジネスの天才」として生まれる』より

1. 遊ぶ力 2. 熱中する力 3. 焦点を絞る力 4. 急がせる力 5. リーダーシップをとる力 6. 驚嘆する力 7. 好奇心を抱く力 8. 質問する力 9. 挑戦する力 10. 創造する力 11. 参加する力 12. 居心地を良くする力 13. やり遂げる力