木曜クラス♪続・分け与える気持ち問題(笑)&新曲振付スタート♪

July 6th, 2017

本日も千葉県流山市十太夫福祉会館で赤ちゃん連れダンスとおしゃべりを~(笑) ちなみにメチャメチャ腹筋等鍛えますが皆さんマイペースで休みながらご参加くださいね♡

さて、本日は少なめの3組の産後ママをお迎えして♡冒頭のIn&Outでは、火曜クラスでも盛り上がりました『続・夫の分け与えるが気持ちがあるか問題(笑)』

この問題、下手すればリ・コ・ンに繋がりかねない価値観の相違?!

例えば2個パック入りの1つのパックのクッキー(約15枚位?)を1枚も残さず夫が無言で食べきり、一言も「1枚食べる?」の声が掛からなかった寂しさと虚しさと怒り?!と呆れ?!をテーマをシェアしました(≧∇≦*)。「もう1パックあるからいいじゃん?」や「また買ってくればいいでしょ?」の夫の一言にさらに「そういうんじゃないいんだよ(。>ㅅ<。)」という気持ちについて「わかります!!!うちもです!!!」の声が多数で大盛り上がりました。「あなたには分け与える気持ちはないのか~」や「思いやりがない」「こういう人とやってける自信がなくなった」と感じたり(≧∇≦*)

しかし、これらは育ってきた環境によって大きく左右される模様。3人兄弟で育ったメンバーさんからは「フルーチェなんかを分けるときはハカリをつかってグラム単位で分けてました(爆笑)✩」や「どんな小さなお菓子でも3等分して食べていた~」や大家族系だと「オカズが並んだら人数を把握して何個ずつか自然と考えます.+*:゚+。.☆」などなど。食べたいとかの話ではなく、「気持ち」をシェアできるか?なんですよね~。特に男の子は「ママの分まで食べなさい」ってもらって当たり前、くれて当たり前、分け与えなくて当たり前、俺様がたくさん食べて当たり前、という環境で育つことが多かったのではないか?と誠に勝手ながら想像したり…。私の父80歳は戦後の食糧難の時代の長男だったので、食べ物などは妹や弟にすべて回して「僕いらないよ」が口癖だったそうです(。>ㅅ<。) 今でも実家の食事はとても和やかなものです(^-^) そして、火曜クラスブログに書き忘れましたが、ヒュー~と大盛り上がりだったのは、

「そう言えば、うちの夫は『食べきってお皿洗っておいたほうがいい?それとも、明日のおかずに少し残しておく?』などと聞いてくれてます。」とのこと(≧∇≦*) や、や、やさしぃいいいいいいパパがいました!(≧∇≦*)ごちそうさまです。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。皆様のご子息や愛娘さんにも譲り合える気持ちや慮る心が育まれますよう。♥。・゚♡゚・。♥。

それにしても、毎回、このテーマでは大盛り上がりになるのでした(≧∇≦*)