12/3(日)13時30分~【NPO法人 パートナーシップながれやま】さん主催 「家事 育児 介護は誰が?笑って考えるワーク・ライフ・バランス」を聴講♪

2017/12/3(日)13時30分~

 【NPO法人 パートナーシップながれやま】さん主催の

「家事 育児 介護は誰が?笑って考えるワーク・ライフ・バランス」を聴講してまいりました♪

笑いあり涙ありで深く学べました(≧∇≦)産後ヨガメンバーのAさんご夫婦とお子チャマやIさん、Sさんなどの知人にも会えて楽しかったです♡

 

講師:瀬地山 角氏(東京大学大学院総合文化研究科教授)プロフィール

10年間2人の子供の保育園の送迎を一手に担い、今でも毎日の夕食作りを担当するジェンダー論の研究者。子連れで渡米し、父子家庭も経験した。日本テレビ「世界一受けたい授業」の東大生100人へのアンケートで東大の人気講義No.1に選ばれたジェンダー論の講義は毎年500人以上で立ち見が出る。NPO法人の理事として保育所の運営にも参加。抱腹絶倒の講演で日本全国を行脚中。

 

 

【下記は適当なMy Memoです(^_^;)】

  • 子育てが始まったら仕事のブレーキ踏むのは植林しながら木を切るのと一緒。切れる木は減るが総体的に見れば必要不可欠なことで、未来へのpayを十分にしているのではないか?
  • ママがパパに子どもを預けて出かけることが大切ですぐに帰ってきたらダメ!腹へりゃ子どもは誰からでも飯は食う!男性から育児チャンスを奪わない。
  • 男は子どもを産めなくても子育てはできる
  • 孫育ての基本は「く・ち・だ・す・な!」(笑)だが言っていいのは実子から。
  • 養育費はいらないから離婚して~はおかしい。そのお金は子どものもの。
  • 専業主婦を望む男性は1割。オレひとり大黒柱なんてゴメン(;>_<;)が本音。
  • 妻が気持ちよく働ける環境づくりをすれば、なんとボロ雑巾のように下手に働くよりも夫の家事の時給の方が高い&ペアでの生涯賃金は雲泥の差でHigh!
  • 共に支えあうことで予期せぬ倒産・リストラ・インフルエンザ時も乗り越えられ、過労死やメンタルヘルスによる病気予防にもなる=危機管理!→1つの金融機関に大金預けないのと一緒!リスク分散型ですな(笑)
  • ちなみに20~40代半ば男性の死因No.1は自殺。かつしっかり死ねちゃう…
  • 女性はリスカや病院に自ら通い助けてのシグナルを出しやすい
  • 社会全体で、課内が常時ひとり欠勤状態で回す=一人ずつ休ませればお互い様である♡エースの肩が壊れたらおしまいにしない!
  • 実母密室育児の危険性>虐待 (≧∇≦*)ママたち外に出ましょう!
  • 忌引きと同じように家族が生まれる時は1週間くらい休みましょう♪死ぬ時期はそうそう予測できなが出産はたいて予測できて、ずれたって2week前後ではないか~
  • 現在、モテる男性条件は、、、『家事能力がある』→その通り(≧∇≦)見た目よりマジ大事(笑)+個人的にはやっぱり、聴き上手と共感力は外せません(≧∇≦*)

 

ちなみに最後の質疑応答で珍しく質問させていただきました♪

Q:今日わざわざ会場にいらっしゃった方は既に意識の高い人ばかりですが(でなければそもそもこの晴天の日曜に講演を聞きにくるわけがない(≧∇≦*))未だに「え?オレ外で働いてんじゃん。なんで家事育児やらなきゃいけないの?意味不明」と言う、昭和か!という高度成長期を未だに生きているようなパートナーをお持ちで悩む若いママに多々遭遇しますが、どう対応したらいいのか?をお聞きしました。

①家事は手伝うものではない(手伝う、は他人の子どもに関すること)を伝える(←ここが1番ハードル高くない??)

②「ゴミを出す、だけは家事ではない」(家中のゴミを集めて、収集日も把握して、次のゴミ袋もセットして~などの全部が家事であることを伝える)

③実践編

ステップ1

休日の昼、奥さんは子ども置いて外に出る。夫はお昼ご飯を作り子どもに食べさせる。その際。カセットコンロやレジャシを外に出して♪レトルトカレーで十分!

ステップ2

平日の朝ごはん作りはパパがやる 15分もあればできる 卵・ウィンナ・パン焼くくらい

ステップ3

平日の夜ごはん作りもパパがやる日を決める

 

※ママはママ友と温泉旅行へ行くべし。←パパから育児のチャンスを奪わないために♡と思います♡

以上だす♡