【5期生♪】水曜オンラインdeカウンセリング勉強会⑦

Wed., 24th Aug, 2022

午前中は流山でのオンラインdeカウンセリング勉強会5期生7回目の講座でした(*^-^*)

 

本日のテーマは『見方を健全にする』。

毎講座、事前に皆さんにはその都度テーマをお知らせし、

講座前からテーマについて考えていただき、

講座中はご自分が感じていることを語り合う中でさらに深く掘り下げ、表現し、メンバーの皆さんと共鳴し合いながら深く語り合い、

講座後はレポートを出していただき、コメントをお返しし、

お1人お1人の歴史や個性や思考やペースや実生活での課題等に合わせて学びが深まるよう取り組んでいます(*^-^*)

 

 

今回は
「あの時、自分の見方や捉え方が偏っていたな〜あるいは狭義的だったかも、決めつけちゃっていたかも…」

や、

 

「今も時々、自分の見方や捉え方が偏りがち、あるいは狭義的になりがちかも💦と思う時などはありますか?」

でした。

 

 

こんな認知の偏り、

あんな認知の偏り、

メンバーさんが語る内容に、「あ、私もそうでした^^;」とまた違う角度からの気付きがあったり。

皆さんの語りをなるべく広げに広げつつ…。

 

講座のベースは

1955 年米国アルバート・エリスの論理療法 ABC 理論

(イラショナル・ビリーフ不合理な信念「ねばならない・すべき」から抜け出すために)
および

1960 年代米国アーロンベックの認知療法

(自動思考、スキーマ、認知の歪みに気付くために)

です。

 

 

 

人間の悩みのほとんどは『人間関係』と言われるように

やはり産後は特に

夫との関係。

次に

実母との関係、

義母との関係、

きょうだいとの関係、

これからの子どもとの関係、

育休中の職場との関係、

いわゆるママ友と呼ばれる関係などに課題を感じていらっしゃる方が多いです。

 

 

 

今週もここにには書ききれない位の内容のお話を。

家族以外の信頼できる人との心からの語らいが必要な今。

  

人の数だけ、色々な環境、色々な経験の中でここまで生きてきた。

それだけで、すごいこと。

その方しか体験されていないオリジナルのストーリーから派生する大きなパワーを感じながらのあっという間の3時間でした。

 

我が子の自己肯定感を上げたいと考える方は多いと思います。

それに先立ち、まず、やることは、養育者自身の自己理解と自己受容。

そして自画自賛力をつけること。

そのためには、どこかで引っかかっていることを1度すべて消化する場として。

今日も本音で真剣にご参加くださったことに感謝しつつ・・・(*^-^*)

 

↓↓↓ 

【オンラインde子育ても人生も楽になるカウンセリング勉強会】

【日時】2022年5月5期生スタート済み♪ 第2第4水曜午前
【場所】Zoomにて

【定員】5名(お気軽にお問合せ下さい♪)

【期間】全12回 

【参加費】3000円/回

【詳細】子育てにも人生にも夫婦関係にも職場でも活かせるカウンセリングメソッドを語り合いながら学ぶ会です  

※本講座は美ヨガは行いません 

 

(お写真はイメージです♪)

 

---------------------------------------------

赤ちゃんと一緒に流山de美ヨガ♪

ホームページ:http://biyoga-nagareyama.jimdo.com

予約✉:biyoga8@gmail.com

毎週火曜午後クラス:赤ちゃんも一緒におしゃべりマタニティヨガ+産後美ヨガ

隔週月水金曜午前:子育ても人生も楽になるカウンセリング勉強会

※詳しくはお問合せを♪

---------------------------------------------

 

#赤ちゃん, #流山, #赤ちゃん連れ, #子連れ, #イベント, #ママ友, #友達づくり, #育児, #つらい, #夜泣き,#コロナ,#オンライン,#zoom,#カウンセリング,#カウンセラー,#心理学,#相談,#産後,#うつ,#マインドフルネス,#ベビーマッサージ,#マタニティ,#妊娠