【6期生】カウンセリング勉強会②

2022/11/16(水)PM

*2022年11月開講🌸毎年大好評🌸 

メンバー限定 全12回カウンセリング勉強会6期生📝

第2回目終了いたしました。

 

とある問いをテーマに皆さんとの深い語らいを。

自分自身の今までの人生の中でのとあることを改めて考えてみる。


今まで改めて考えてもみなかったことを

気付かなかったことを

るいは

無意識に今まで気付かないふりをしていたことを

あるいは

無意識に今まで今まで封印してきたこを

あるいは

意識して封印してきたことを

あるいは

つい最近の中で痛く感じたことを。

 

もし、手放したいものがあれば、

それらを1度、安心安全な場でつまびらかにし、

正直に嘆き、とことん話し、離し、放たれていく。

 

この場を、

そして

この場のメンバーのお1人おひとりを信じて

お話しくださった皆様に心から感謝して…

 

 

子育て中だからこそ、今こそ、深い学びの絶好のチャンス。

とっても深くて有意義な時間を皆さんと(*^-^*) 

 

 

【オンラインde子育ても人生も楽になるカウンセリング勉強会】

【日時】第1第3水 10時~13時

【場所】Zoomにて

【定員】5名(キャンセル待ちです) 

【期間】全12回

【参加費】3000円/回

【詳細】子育てにも人生にも夫婦関係にも職場でも活かせるカウンセリングメソッドを学ぶ会です

【対象】お子様をお持ちの方(月齢年齢問わず)

【内容】全12回メンバー限定にて子育てにも人生にも夫婦関係にも職場でも活かせるカウンセリングメソッドをグループディスカッションを通して学ぶ場です

【こんな方におすすめです】

☑日々のモヤモヤを解消したい方

☑大人と深い話をしたい方

☑カウンセリングや心理学に少しでも興味のある方

☑信頼できる心の支えや仲間が欲しい方

☑安全な場で双方向コミュニケーションを用いたグループディスカッションで学びを得たい方

☑産後の夫婦関係を(さらに)良好なものにしていくヒントが欲しい方

☑ご自身の生育歴等も振り返り、それらをご自分の子育てにおいて前向きなものにされたい方

☑実親や生家に何らかの課題を感じたことのある方

☑これからの生き方に何かヒントを得たい方

☑人生で1番大切なことを知りたい方

☑子どもが本当の意味で健全に育って欲しいと願う方

☑子育てで1番大切なことを知りたい方

☑子育てが不安な方

☑子育てにおいてイライラや怒りすぎてしまうのが不安な方

☑毒親にならないためには?について学びたい方

☑自分と子どもの関係を良好なものにしていきたい方

☑パートナーや実親・義実家・親族・兄弟姉妹・友人知人などと気持ちの良い対人関係を築きたい方

☑良好な人間関係構築能力を身につけたい人

☑復職・再就職・転職・専業主婦・シングル、どんな立場でも幸せに生きたい方

☑これからどう生きていこうか考えている方

☑毎日をより気分良く・気持ち良く過ごしたい方

☑毎日を元気にイキイキと過ごしたい方

☑個別カウンセリングを希望だがまずは様子をみたい方

☑カウンセリングメソッドを日々の生活で活かしたい方

☑自分のオリジナリティに気付き、その強みを持って社会貢献したい方

☑これからの人生のためにもカウンセリングを学びたい方

 

*詳しくはお問合せください 

※お問合/ご予約先✉ biyoga8@gmail.com または LINE https://lin.ee/dCKdeCp

 

 <2022年5期生のカウンセリング勉強会にご参加くださった方の感想>

・とにかく参加してよかった!

・話を聴いてもらうって、こんなに大事なことなんだと、改めて気付かされた。

・たくさん話を聴いてもらえて、心が救われた。

・先生が明るく愛情深く聴き上手♬なので、何でも話すことができる。

・たくさん聴いてもらったからか、私も聴くのが前より上手くなった気がする。

・子供が小さいうちに、自分の考え方の癖やコミュニケーションの癖に気付かせてもらえてよかった。

・はじめての子育てで不安がいっぱいな中、月に2回安心して話を聴いてもらえる場所があることが、心の支えになった。また、聴いてもらうだけでなく、毎回生き方のヒントを教えてもらえ、心が充実する時間を得られた。

・夫婦のコミュニケーションについて、たくさんヒントを得られ、毎日の生活に役立っている。

・子供のためにも、自分を大事に考える時間をもつことがこんなにも大切なんだと気付かされた。

・自分の正直な気持ちを知ることができた。これから自分の気持ちを確かめ、大切にしていこうと思う。それが相手にも真摯な姿勢になる!

日常生活の中でモヤっとしたことを素直に言葉にすることで、自分の話し方や考え方の癖を知り、言葉のかけ方一つで、その後の関係性が豊かなものになることを先生のユーモア溢れるトークも交えながら教えていただきました。

 

実生活においても学びを笑顔に繋げることが増え、心から参加してよかったなと思えます。これも、互いの悩みに共感し、励ましあえる仲間に出会えたおかげです。

 

勉強会の存在は知っていたものの一歩踏み出せずにいましたが、育休のタイミングとちょうど重なったのがきっかけで思い切って参加しました。始まる前の自分は、”自分自身を心から愛せていない””夫とこの先やっていけない”と思うことがしばしはで、本当にやりたいことをやろう、自分には嘘をつきたくない、自己受容だ!、子どもの事を考えると夫と仲良くやっていきたい!などと思い、自分なりに考えてアクションを起こしているつとりだけれど、何かが足りない、なかなか変わらないと思っていました。

 

 そのモヤモヤの正体が、参加した初めての会でわかりました。自分の本当の奥底の気持ちを自分がわかっていなかったためだったんだと気付きました。自分の気持ちを言語化することの大切さを教わりました。ひとりでは気づかない奥底の気持ちを、勉強会に参加していることで気づけることもあります。自分のこと、これまでのモヤモヤしていたことを深く考えるいい機会になりました。

 

 生きる上でのヒント、自他尊重の人間関係を築くヒントをたくさん学べます。使いこなすには鍛錬が必要かと思います。きっとこの先困難があっても、ハッと思い出して前を向き直して行ける気がします。



【下記、1~4期生の皆さまからの感想の一部です】

 

*育休中の暇つぶしに〜くらいの軽い気持ちで参加した勉強会でしたが(笑)、すごく良い学びになって、ここ数年の中で人間的に一番成長した年なんじゃないかな〜って思います!

これからの人生を楽しく謳歌していく為に、参加できて本当に良かったです☆

 

*約1年半、月2回のカウンセリング勉強会に参加し、夫婦、家族、一般的なママ友、旧友、実家、義実家でも話せない内容を、限られたメンバーの中で安心して定期的に自分のモヤモヤや疑問、感じたことをそのままに吐き出せたこと、みんなに全肯定で聞いてもらえたこと、本当に有難かったです。

 

*心や過去のモヤモヤを話す相手って選んでしまいますよね。
生きている中で1人で抱え込んでいるより同じ気持ちを持った誰かと共有し心を通わせられる場があることは本当に幸せなことだと思います。この幸せをもっと多くの方々が体験できたら私も嬉しいです。

 

*他人と比べてしまう自分を変えたくて、この勉強会を通じて自分と向き合いたいと思い参加しました。

勉強会に参加してみて、自分の良いところや悪い考え方の癖など、普段気付かなかった自分自身の心を整理するきっかけができました。

そして、勉強会に参加したメンバーには、普段は他人に話さないようなことも話し合い、

回を重ねるごとにお互いのことを知り、認め合い、信頼できる“仲間”になった感じがします。

学生時代の友人やママ友ともまた違う、心のよりどころになっています。

 

 

*私は今まで自分自身の心と向き合う機会があまりありませんでした。辛い事や悲しい事があった際は心に蓋をして生きてきた気がします。カウンセリング勉強会に参加させて頂き、心の声に耳を傾け言葉にして先生に・仲間に聴いてもらえる喜びを覚えました。また、他の方の考えや想いを知ることが出来たこと、ママ友ではなく自分自身の心の友が出来たことに大変嬉しく思っています。 「私は一人ではない。大丈夫。ゆっくり歩いていこう。」そう思わせてもらえて心の底から感謝しています。

 

*勉強会に参加して一番良かったことは、自分に心からのOKを出せるようになったこと、ちゃんと自分を認めてあげることが出来るようになったことです!

 

 勉強会に参加するまでは、自分をネガティブに捉えてしまう思考の癖や、対人関係でモヤっとしたことを「こんな考えはよくない…」と気持ちをなかったことにしている自分にさえも気付いていませんでした。自分と対話することの大切さを知り、何より先生やメンバーに感じたことを受け止めてもらい、褒めてもらったり、認めてもらったりしたことで、自分の良いところも課題も含め丸ごと受け入れることが出来るようになったと思います。いつも知らぬ間に心の中で自分と戦っていましたが、今は自分にもそして夫や子供にも優しい目を向けることが出来るようになったと思います。確実に夫との楽しい会話が増えました♪

 

*カウンセリング勉強会への参加を通して、自分に起きた1番の変化は「自分から他者に対して掛ける言葉」であったと思います。

これは勉強会で学ぶ内容によってだけではなく、毎回の講座で出口先生から掛けていただく「受容と共感、愛に溢れた言葉」が蓄積されていくためだと感じています。

その中で「自分が発している言葉は、自分が誰かから掛けられてきた言葉で、それは自分が自分自身へ掛けている言葉でもあるのだ」ということにも気がつきました。

このように理解できることは、例えば交友関係であれば、嫌な言葉を掛けてくる相手が居たとしても、その人は今はそういう状態の人なのだな、と冷静に心に距離を保つことができ、過剰な怒りを抱く苦労が減って、心が楽な状態を保ちやすくなることにつながりました。

そして、子育て期という視点で見れば、子どもは親である自分の言葉を沢山浴びて育ちます。

だからこそ、「我が子に自己肯定感を高く持ってもらいたい」と願うなら、まずは自分が自分自身へ、そのような言葉掛けをできる状態になっている必要がある。

そのためには、まず親となった私たちが、子育て中の大変な時こそ、誰かからそのような言葉を沢山掛けてもらう必要があるのでしょう。

勉強会への参加を経る毎に「先生なら何と言ってくれるだろう?」「きっとこう言うだろうか?」「やっぱりこう言ってくれた。」という実体験を積むことで、次第にそれらの言葉が、「自分のもの」になってゆく感覚を味わいました。

 

  

※お問合/ご予約先✉ biyoga8@gmail.com または LINE https://lin.ee/dCKdeCp

 

---------------------------------------------

赤ちゃんと一緒に流山de美ヨガ&マタニティヨガ♪

ホームページ:http://biyoga-nagareyama.jimdo.com

お問合せ/予約:LINE https://lin.ee/dCKdeCp ✉ biyoga8@gmail.com

---------------------------------------------